栃木市営 栃木聖地公園に神道式墓石を建立頂いた伏木様からのお手紙
拝啓 早くも師走となりましたね。本年はいろいろとお世話になりありがとうございました。また、点検をして下さったとの事ありがとうございます。今のところ不具合もなく満足しております。引き続きおつきあいの程宜しくお願い致します。 「伏木様よりご丁寧なお手紙を頂戴しました。神道式に則った墓石を建立頂きました。弊社も伏木家のお墓守りとしてしっかりとお手伝いしてまいる所存であります。ありがとうございました。」
拝啓 早くも師走となりましたね。本年はいろいろとお世話になりありがとうございました。また、点検をして下さったとの事ありがとうございます。今のところ不具合もなく満足しております。引き続きおつきあいの程宜しくお願い致します。 「伏木様よりご丁寧なお手紙を頂戴しました。神道式に則った墓石を建立頂きました。弊社も伏木家のお墓守りとしてしっかりとお手伝いしてまいる所存であります。ありがとうございました。」
宇都宮市の競輪場通り北側に広がる戸祭山緑地の地に永代供養合葬墓 「永代之碑」が完成しました。令和4年11月5日、宮司様・弊社代表及び担当者立ち合いのもと、神職様によるお祓いからなる竣工祭が厳か執り行われました。後継者の無い方の御霊(ご遺骨)が永代に亘り安らかに眠る場所として、戸祭山緑地の静かな杜の中に建立された「永代之碑」は、宇都宮市内在住の方だけでなく、市外・県外にお住まいの方もご利用になれます。お申込み・お問合せは弊社までご連絡ください。
→柿沼様お手紙ありがとうございます。今回の墓石建立によりご親戚のお墓とも近くなり、お墓参りも一層快適に出来るとの事、本当に良かったです。今回は色々なご縁でお手伝いをさせて頂きましたが、これからもよろしくお願い申し上げます。
令和4年7月22日、栃木県日光市中宮祠 日光輪王寺立木観音様境内で、加山雄三「君といつまでも」記念歌碑の除幕式が執り行われました。弊社は、記念碑の施工業者として会長・担当者が参加させていただきました。当日は朝から霧模様でしたが、除幕式直前に霧も晴れ渡り、観音様のご利益を実感した次第です。式には栃木県知事・日光市長はじめ、若大将のファンも集い、賑やかなひと時となりました。
弊社で日光中禅寺湖畔に加山雄三氏 文化功労者受彰記念「君といつまでも」記念歌碑を施工させて頂きました。自然石を加工した優しい曲線の記念碑です。序幕式は7月22日(金)~。若大将のファンの方・中禅寺湖・立木観音様に参拝の際には是非ご覧ください。
お墓のお悩み、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
以上税込み価格です。価格の目安になるのでご参考にして下さい。
(現場の状況により価格が変わる場合がございます)
小さなお墓の困りごとがありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。