やたべ石材は、宇都宮市、壬生町など栃木県を施工エリアとしたお墓・墓石専門店です。
ブログ記事一覧
壬生聖地公園に墓石を建立された長瀬様からのお手紙 令和7年7月

北山霊園の紫陽花が見頃を迎えました
戸祭山緑地・永代之碑にご納骨された鈴木様からのお便り
令和7年 GW期間 休業のお知らせ
平素より「石のやたべ」をご愛顧いただき誠にありがとうございます。令和7年ゴールデンウィーク期間ですが、4月30日(水)~5月6日(火)まで《壬生店は29日(火)から》お休みとさせていただきます。皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。尚、7日より通常営業をいたします。
本店・壬生店でお墓相談会を開催します。
令和7年3月22日(土)・23日(日)・24日(月)3日間、本店と壬生店でお墓相談会を開催します。
この機会に、ご来店を頂き、お墓に関する疑問や悩み、判らない事、何でもご相談ください。
ご来店のお客様が重なることもございますので、事前のご予約をお勧めします。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
ご来店心よりお待ちしております。
宇都宮市内霊園に墓石を建立された照井様からのお手紙 令和7年2月

年末年始休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら下記の期間を年末年始の休業とさせていただきます。
令和6年12月28日(土)~令和7年1月5日(日)
*新年は1月6日(月)午後1時より通常営業致します。
谷田部石材販売株式会社 代表取締役 谷田部 修
宇都宮市内の共同墓地で墓石建立をされた屋代様からのお手紙
宇都宮市 共同墓地で墓地改修工事をされた矢口様からのお便り
栃木県立宇都宮女子高 校歌歌碑が完成・除幕となりました。
栃木県立宇都宮女子高創立15周年事業の一環として計画された校歌の記念碑(歌碑)が完成し、令和6年11月20日除幕式が執り行われました。雨が心配された日でしたが、式の間は降る事も無く、無事終える事ができました。石碑の材質は美術の先生のご指導で、形の整った天然石にブロンズの銘板を嵌め込み、麗しく端正な仕上がりとなりました。弊社では、石碑の設計から建立に携わさせて頂きました。ご協力を頂いた学校関係の皆様、誠にありがとうございました。
壬生聖地公園に墓石を建立された森下様からのメッセージ 令和6年11月
</p>
宇都宮市内霊園に墓石を建立された砂川さまからのお手紙 令和6年11月
宇都宮市内、共同墓地に昨年(令和5年)墓石を建立された鈴木様からのお手紙

弊社壬生店で、令和6年11月2日(土)・3日(日)・4日(月)の3日間 お墓相談会を開催します
お墓のお悩み、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
- 1.花筒を交換したい(ネジ式)
- 1対 19,800円(税込)から
- 花立石を工場でボーリング加工(落とし込み式)
- 1対 38,500円(税込)から
- 2.香炉を新しくしたい(白御影石)
- 1個 38,500円(税込)から
- 3.お墓参り代行をお願いしたい
- 8,800円(税込)(宇都宮市内)から
- 4.雑草対策をしたい(モルタル敷き込み)
- 1㎡ 33,000円(税込)から
- 上記モルタル上に透水性砂利(天然石)
- 追加1㎡ 38,500円(税込)から
- 5.納骨をしたい
- 16,500円(税込)から
- 6.お墓の清掃をお願いしたい
- 19,800円(税込)/(1回6㎡まで)
- 7.塔婆立てを設置したい
- 1基(ステンレス製)37,400円(税込)から
- 8.墓地内植木撤去
- 1本 7,700円(税込)から
以上税込み価格です。価格の目安になるのでご参考にして下さい。
(現場の状況により価格が変わる場合がございます)
小さなお墓の困りごとがありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。